2009年02月28日

茨木-野洲-米原- 名古屋


研究会のあとは楽しいお食事

茨木からは在来線でもうまく接続があります

2022茨木
↓824T
2125野洲

2128野洲
↓3306M
2153米原

2154米原
↓5368F
2255名古屋  

Posted by bonin at 22:33Comments(0)旅の風景

2009年02月28日

研究発表会のご案内(20090303父島)

小笠原父島で3月3日に研究発表会があります。
以下,案内を転載します。
・・・
 3月2日便で帝京科学大学の学生実習があります。帝京科学大学では鯨類に関する研究も盛んにおこなわれています。今回、来島の機会を利用して小笠原ともゆかりのある鯨類に関する卒論や修論で取り組まれた研究を報告していただけることになりました。皆さんふるってご参加下さい。
 最初の5題はOWA(小笠原ホエールウォッチング協会)との共同研究という位置づけでおこなわれるものです。

日時:2009年3月3日 19:00〜20:30
場所:Bしっぷ2階
テーマ(順番未定):

 「ウォッチングボートがザトウクジラの行動に与える影響評価」 濱本 愛

 「小笠原諸島父島周辺海域におけるザトウクジラの個体数推定」 中川英利


 「マッコウクジラのクリーク音から推測される餌環境の海域による差異」矢部健太郎

 「マッコウクジラの尾びれに見られる傷痕の海域による違い」 村上幸枝

 「熊野灘海域と小笠原海域に生息するマッコウクジラのcodaの特徴とクラン
について」 興梠あや

 「知床・根室海峡におけるセオドライトを利用したマッコウクジラの分布調
査」 吉田貴則

 「御蔵島周辺に生息するミナミハンドウイルカのスイマーへの接近行動の意
味」 千代田愛子  

Posted by bonin at 17:15Comments(0)2009春小笠原

2009年02月28日

みんぱく共同研究「聖空間の経営人類学的研究」


みんぱく共同研究「聖空間の経営人類学的研究」開催

2009年2月28日(土)13:30~17:00(国立民族学博物館 第4セミナー室)
2009年3月1日(日)10:30~15:00(国立民族学博物館 第4セミナー室)
岩井 洋「異文化理解の経営人類学:韓国の聖空間を中心として」
曺 斗燮「「聖空間/俗空間としての北東アジア経済圏」
晨 晃「大連の日本人社会――越境ビジネスマンの生活と聖空間」
澤野雅彦「東アジアの都市間スポーツ交流――日本野球の「聖地」大連を中心に――」
  

Posted by bonin at 17:08Comments(0)ありんくりん

2009年02月28日

祝「さくら」

愛称は「さくら」
山陽九州直通新幹線の愛称が「さくら」に決まりました(2009/02/26共同報道発表資料より)
2008年11月02日直通新幹線愛称募集
新幹線の列車名決定!!(JR九州)
山陽新幹線・九州新幹線直通列車の列車名決定について(JR西日本)
詳細は以下のようです
○山陽新幹線・九州新幹線列車名応募結果
 (公募期間:平成20年10月20日~11月30日)
・応募総数 168,951通(一日平均4,023通)
・最多応募列車名 さくら(7,927通) 
※ご応募いただいた列車名のうち、ご応募の多かったものをお知らせします。
順位 列車名 ご応募数
1 さくら 7,927
2 はやぶさ 6,917
3 はやと 6,270
4 さつま 6,024
5 みらい 3,803
6 つばめ 3,438
7 ひびき 3,043
8 きぼう 2,407
9 やまと 2,284
10 みやび 2,136

「さくら」,「はやぶさ」は容易に予想でき,そして「なは」も予想ができたのですが,日本を代表する「さくら」を採ったんでしょうね。「なは」の応募が少なかったのは意外でした。

11月30日の締切りから今までの間,発表がずれ込んだのは,会社間の協議に時間がかかったのではないでしょうか?
ちなみに,列車名の商標権保有者を特許庁の称呼検索でしらべて見ましょう。
称呼検索 (検索画面)
「称呼」に列車名,「類似群」に「39A01」(指定役務「39 旅客車による輸送,鉄道による輸送」)を入れますと,以下のような結果でした。

 なは…JR九州
 あかつき…JR西日本
 彗星…JR西日本
 はやぶさ…JR九州
 さくら…JR東日本
 富士…JR九州
 みずほ…JR東日本
 金星(キンセー)…JR東海
 のぞみ…JR東海
  (※のぞみは,「鉄道による輸送」「車両による輸送」「船舶による輸送」「航空機による輸送」…さすがレール東海!)
 ひかり…JR東海・西日本
 こだま…JR東海・西日本
 こまち…JR東日本(特別なデザインあり)
 はやて…JR東日本
 やまびこ…JR東日本
 つばめ…JR九州
 白鳥(ハクチョウ,シラトリ)…JR東日本(平成4年出願)
 ドリーム…登録なし
などがヒットします。
 ちなみに,JR九州はヘッドマークごとの出願です。

 
 
 



  

Posted by bonin at 17:01Comments(0)旅客制度

2009年02月28日

ビジネスきっぷの共通利用を!



JALカードとANAカードが会員専用のビジネスきっぷを発売しています
東京大阪15000円で変更可能な企画券
だったら共通利用させたらいいのに…
  

Posted by bonin at 14:17Comments(0)旅客制度

2009年02月28日

偽造レインボーカード


大阪地下鉄に偽造レインボーカード持ち込まれる!



いかにも外国で作ったフォント  

Posted by bonin at 14:06Comments(0)旅客制度

2009年02月28日

尾道ラーメン@( 幹)新大阪駅


新幹線新大阪駅構内の駅麺通りにある尾道ラーメン(700円)


魚のダシに背脂という尾道ラーメンの特徴が出ておいしいラーメンです
山陽道福山SAの尾道ラーメンはおいしかったなぁ〜

尾道ラーメン特設サイト
http://onomichi.zashiki.com//  

Posted by bonin at 13:57Comments(0)まーさむん

2009年02月28日

ヒージャーは崖が好き


愛知牧場のヒージャーも崖が好き
崖を飛び回る小笠原のノヤギで見慣れているのですが、内地の動物園で、このような作りをしているところが少ないので、ヤギが崖っぷち大好きというのを知らない人が多いかも  

Posted by bonin at 12:49Comments(0)わが街みよし

2009年02月28日

マキバオー


ミニチュアホース(5歳)のパフェくん
ミドリノマキバオーみたい
愛知牧場にて  

Posted by bonin at 11:08Comments(0)わが街みよし

2009年02月26日

三好ヶ丘最終2418


名鉄豊田線のダイヤが昨年12月27日に改正され、平日の豊田市行き最終電車が13分繰り下がりました。

三好ヶ丘駅の平日の豊田市行き最終電車は00:05発のあと、新たに00:18発が設定され、便利になりました。

これにより、豊田市方面は、新大阪22:30発の最終ののぞみ58号(名古屋23:21着)、東京21:30発のひかり431号(名古屋23:25着)で帰ることができるようになりました。

が、実際乗り出すと反対側のホームは終電が終わって暗いし、帰宅して風呂に入ると1時を回って疲れが残るし、しんどいですわ。  

Posted by bonin at 23:35Comments(0)わが街みよし

2009年02月25日

チロルは10円!?

チロルは10円!?
労使紛争でしょうか?
チロルチョコを巡る裁判がありました。
産経は以下のように報じています。原告の言い分どおりであったが、原告の言い分を支える証拠が足りず、会社が勝訴したのかもしれません。
会社の側にも甘えがあったかもしれませんね。
小さなチョコを巡る高くつく話でした。


チョコの賃料請求を棄却 新潟地裁が判決 
 自宅で大量の商品サンプルを倉庫代わりに保管させられたとして、チョコレート
販売会社「チロルチョコ」(東京)の元社員の男性が、同社に賃料に当たる600万
円の支払いを求めた訴訟の判決が24日、新潟地裁であり、山崎まさよ裁判官は請求
を棄却した。
 訴状によると、昭和62年に入社した男性は、新潟市西区の自宅を新潟出張所と
して使用。会社は当初「サンプルの保管スペースとして半畳ほど必要」と説明して
いたが、平成3年6月ごろから大量のサンプル入り段ボール箱が男性宅に送られる
ようになったという。男性は19年12月に退職した。
 チロルチョコは「男性には出張所手当を支払っていた。賃料を支払う義務はなく、
不当な訴えだ」と反論していた。
(産経)
  

Posted by bonin at 23:11Comments(0)法律実務

2009年02月25日

刑事手続きのパンフレット



福建金門地方法院には、たくさんのパンフレットが置かれていましたが、刑事弁護人向けのパンフレットが多数置かれていました。

最近の台湾刑事訴訟法改正により、職権的糾問的な訴訟手続きが当事者的弾劾的な構造に変わったようです。

しかし、裁判官との話の流れで、記録に接することができましたが、起訴状一本主義ではなく、検察官は多数の証拠を添付していました(起訴状にはバーコードが印刷されていました)。
また、台北地方法院の刑事法廷を見ますと裁判官は、被告人に対して積極的な尋問を行い、日本の法廷と比較して、相当職権的な印象を受けました。
  

Posted by bonin at 00:13Comments(0)台湾司法

2009年02月25日

台湾の法服


台湾裁判官の法服です。

元旦早々アポなしで福建金門地方法院を訪問しましたが、当直判事はそれはそれは親切にしてくれました。

庁内案内のあと、裁判官室に招かれお互いヘボな英語で会話しました。

日本の裁判所は判事の異動があるが、台湾はどうなっているか質問しました。
むしろ、裁判官は意に反して転官転所させられない点は、台湾の方が徹底されているようで、「へー!日本は異動させられるのか!」という感じで驚かれました。台湾は、気に入ればいつまでも任地に留まっていてよいそうです。

彼の執務室(個室)には、大量の記録とともに、大きなラジコンのヘリコプターが置かれ、疲れると飛ばして遊ぶそうです。
文系の大学教員の研究室のようでした。

最後に法服を着せてもらって記念写真を撮りました。
日本の戦前の法服を引き継ぎ、検察官は赤、弁護人は白の法服を着るようになっています。  

Posted by bonin at 00:03Comments(0)台湾司法

2009年02月23日

霊峰伊吹山


米原を過ぎると伊吹山が見えてきます



近江長岡から春照(スイジョウ)方面に向けて伊吹山がよく見えますが、この時期の伊吹山は何か神様か魔物かが住んでいる感じがします  

Posted by bonin at 14:57Comments(0)旅の風景

2009年02月23日

米原到着


米原にジャンプしました

1314新大阪
↓768T野洲行き
1350京都(打ち切り)

1405京都
↓562A
1425米原

1430米原
↓222F
1504大垣

1510大垣
↓2340F
1546金山  

Posted by bonin at 14:50Comments(0)旅の風景

2009年02月23日

南草津グモ抑止


JR琵琶湖線京都以東運転抑止
電車止まってます
13時過ぎ南草津駅でグモ発生

直ちに新幹線で京都から米原にスルーします
  

Posted by bonin at 14:05Comments(0)旅客制度

2009年02月23日

法廷の木槌


静粛に!トントン…

台湾の裁判所では、シンボルとしてマークにも木槌が採り入れられています
日本にはないですね

写真は福建金門地方法院第四法庭(公証結婚禮堂)の裁判官の席

劉法官に、叩いたことありますか?と聞くとないですよ

多分にシンボライズされています

私は、それよりも、机の下のボタンに注目してしまいました
法廷で事故があった場合のSOSボタン
これはつくりも日本と同じでした

台湾では法警室があり、飛んで来るそうです  

Posted by bonin at 10:27Comments(0)台湾司法

2009年02月23日

商工ファンド民事再生

商工ファンドが民事再生を申請
クレサラ商工ファンドの破綻…時代の終焉を実感します

 ―――――――――――
 東証1部上場の商工ローン大手、SFCG(旧商工ファンド)は23日、東京
地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約3000億円とみられる。1
978年に創業し中小企業向け融資を手掛けたが、強引な債権回収方法が社会問
題となり信用力が低下。融資先企業の経営悪化や金融危機の影響による資金調達
難で経営が行き詰まった。

 同社は1978年に創業。中小企業向けの小口融資で業績を伸ばしたが、債務
者への強引な取り立てに批判が集まり、大島健伸社長(当時)が国会から参考人
招致されるなど社会問題化した。  

Posted by bonin at 10:09Comments(0)法律実務

2009年02月23日

裁判所で挙式(公證結婚禮堂)


法廷が結婚式場に
福建金門地方法院の第四法庭は,公證結婚禮堂と言い,土日に公証人が結婚式をしてくれます

裁判官の席の後ろのスライドを開くとご覧のような式場に変身します  

Posted by bonin at 02:42Comments(0)台湾司法

2009年02月22日

ミニ美術館@福建金門地方法院


法廷棟の廊下がミニ美術館

福建金門地方法院の施策で評価できるものが、ミニ美術館

いずれも複製で低予算ですが、素晴らしい工夫です

「たくさん絵がありますね!」と劉法官に話しかけると「こっちはもっといいですよ」と庁舎の壁に簡易な化粧板を渡し、シックなギャラリーに改修している箇所を案内してくれました  

Posted by bonin at 17:15Comments(1)台湾司法

2009年02月22日

裁判所の防空壕



福建金門地方法院の地下1階には防空壕があります  

Posted by bonin at 02:17Comments(0)台湾司法

2009年02月22日

福建金門地方法院第1法庭


福建金門地方法院第1法庭(1号法廷)を見学させてもらいました。
福建金門地方法院
福建高等法院金門分院
庁舎1階見取り図

つくりは日本の裁判所に良く似ていますが,一番の違いは,裁判官の席と書記官の席に名札が掲げられること。

そして,傍聴席からみて右が検察官(原告・上訴人)席,左が被告弁護人席です。

さらに,すべての席にモニターがありました。
実際の期日を見ましたが,書記官が即時に調書化しており,訴訟関係人が,リアルタイムで調書を見ることができます。
劉銘仁法官によれば,モニターがないほうがよかったと言ってました。
裁判官は,供述する者の目をしっかり見て心証を採るのに,モニターばかり見るようになったということです。

壁にはマジックミラー越しに商人席があり,女性被害者など,精神的に圧迫を受けるとき,容姿を直接見られたくないときなど,壁の奥で証人尋問を受けるそうです。
その際に,TV電話会議システムを使うようです。

ちなみに,英語のHPと見比べると分かり易いですよ。
英語版福建金門地方法院の中の
Home >Floor 1 map(やさしい説明つき)
刑事法廷の説明
民事法廷の説明  

Posted by bonin at 00:05Comments(0)台湾司法

2009年02月21日

福建金門地方法院見学@元旦



今年のお正月に金門島に行きました。
その際,元旦早々裁判所見学をさせてもらいました。
2009年01月01日福建金門裁判所

当直の裁判官(法官)に大変親切にしていただきました。


庁舎の右は裁判所。

庁舎の左は検察庁になっていました。
裁判所の中だけ案内してもらいました。
では,ご案内。
  

Posted by bonin at 23:43Comments(0)台湾司法

2009年02月21日

ご立派!101歳で局めぐり

101歳で局めぐり!すごいなぁ~!
40年間で九州5県全局制覇!すごいなぁ~!
百歳バンザイ!という番組で紹介されたそうです。
http://www.nhk.or.jp/100banzai/

(良く考えれば,私も今年で局めぐり30周年!1万局だった!)

佐賀県武雄市の占野謹吾さん(101歳)は、「コツコツ集める」を貫いてきた。郵便局で預金するときにもらえるスタンプを40年間少しずつ集め続け、九州5県を制覇。また、若いころから車にあこがれてきた謹吾さんは、オリジナルポスターを作るため、チラシに載っている車の写真を集め、5000台を突破した。謹吾さんの“コツコツ”は、目標を達成するためにある。常に挑戦する心を忘れない謹吾さんの日常を描く。

2月21日(土曜日)午後1時50分~2時00分
なんでも集めて記録して ~佐賀・占野謹吾さん~

佐賀県武雄市の占野謹吾(しめの・きんご)さんは、「コツコツ集める」を貫いてきた101歳。その一つが、郵便局でお金を預けた時に押してもらえる収納印。旅先でも集め、すでに、九州の5県の郵便局を制覇。また、若い頃から車に憧れてきたため、車の写真にも凝っています。チラシ掲載の写真の切り抜きは、5000台を突破しました。

謹吾さんの「コツコツ」は目標を達成するためにあるといいます。「目標がないなら生きとる甲斐はない。長生きも無意味」と語る謹吾さんの日常を描きます。

  

Posted by bonin at 23:22Comments(0)郵便局

2009年02月20日

小笠原研究交流会の様子

先日開催された小笠原研究交流会の様子が村民のブログに掲載されています

島内の聴講者のみなさんの評価も今後に活かしてまいります
ありがとうございました!

小笠原村議会議員 一木重夫の政治日記 小笠原研究交流会に参加
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/49529347.html

エンジョイ!島ライフ 僕らは Bonin Islander
http://plaza.rakuten.co.jp/ladygray/diary/200902130000/


  

Posted by bonin at 23:01Comments(0)2009春小笠原

2009年02月20日

消滅の危機に瀕する日本の8語!

世界2500言語消滅危機、ユネスコ「日本は8語対象」(1/2ページ)

朝日新聞に,こんな記事が出ています。

(以下,記事をばっすい)

世界で約2500の言語が消滅の危機にさらされているとの調査結果を、国連教育科学文化機関(ユネスコ、本部パリ)が19日発表した。日本では、アイヌ語が最も危険な状態にある言語と分類されたほか、八丈島や南西諸島の各方言も独立の言語と見なされ、計8言語がリストに加えられた。

 調査は、全世界で6千前後あるといわれる言語を調査。538言語が最も危険な「極めて深刻」に分類された。続いて「重大な危険」が502語、「危険」が632語、「脆弱(ぜいじゃく)」が607語だった。

日本では、アイヌ語について話し手が15人とされ、「極めて深刻」と評価された。財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構(札幌市)は「アイヌ語を日常的に使う人はほとんどいない」としている。
・・・(中略)・・・
 このほか沖縄県の八重山語、与那国語が「重大な危険」に、沖縄語、国頭(くにがみ)語、宮古語、鹿児島県・奄美諸島の奄美語、東京都・八丈島などの八丈語が「危険」と分類された。ユネスコの担当者は「これらの言語が日本で方言として扱われているのは認識しているが、国際的な基準だと独立の言語と扱うのが妥当と考えた」と話した。


さっそく,ユネスコのHPを探してみました。
New edition of UNESCO’s Atlas of the World's Languages in Danger

八丈語,国頭語,与那国語とても斬新な感じがします。  

Posted by bonin at 22:48Comments(0)ありんくりん

2009年02月20日

武田隆二先生への感謝

先ほど、武田隆二先生の訃報に接し、大変衝撃を受けた気持ちがいたしております。
心よりお悔やみ申し上げます。

先生の御講義は、昨年、初めて、大学院で拝聴させていただきました。
先生は、TKCに優秀な指導者を多数送り出されましたが、私は青法協に永く関わる者。立場を超えて温かく受け入れていただきました。

ご高齢にもかかわらず、講義は、電子機器を使いこなしたエレガントで、分かり易い内容でした。
大学院の講義は、単位取得に関わらず、再度聞き直すことがありますので、年度が変わっても再度聴講を願い出るつもりでいました。

しかし、この度の訃報に接し、それも叶わぬことになってしまいました。
先生の御講義に関しましては、専門的な内容のみならず、講義のためのパソコンの使いこなし方、講義の展開など学問領域を超えてしっかり学びたかったのですが、全く残念です。

ご遺族のみなさんにおかれましては、当分の間心の整理も付かずただただ忙しく、つらい日々が続くことと思います。

寒さが再び強くなる中、どうぞ体調を壊すことなく、ご自愛下さいますように。  

Posted by bonin at 00:08Comments(0)訃報

2009年02月19日

武田隆二氏死去

武田隆二氏死去 神戸大名誉教授 2009年2月19日 12時25分

 武田 隆二氏(たけだ・りゅうじ=神戸大名誉教授、TKC全国会最高顧問)15日死去、77歳。新潟県出身。自宅は兵庫県宝塚市。葬儀・告別式は近親者のみで行った。


  

Posted by bonin at 20:50Comments(0)訃報

2009年02月18日

丸山正隆医師


小笠原に東京顕微鏡院無償事業医師団として30年間消化器の検診を続ける丸山正隆医師が今朝の朝日新聞ひと欄に掲載されました
  

Posted by bonin at 14:00Comments(0)小笠原

2009年02月17日

ほていやの味噌煮込み


名古屋市博物館の向かいにあるほていや。
なんとなく,おいしそうな直感がして入ってみました。

店内は,一昔前の風情で,博物館に協力し,店内に展示もされていました。
味噌煮込みうどんセット1110円
今日は寒かったので大変温まりました。

ほていやの情報
http://itp.ne.jp/aa/KN2300060600149701  

Posted by bonin at 21:00Comments(0)まーさむん