2010年10月22日
琉球古典太鼓独演会





今夜は大変珍しい琉球古典太鼓独演会を聴きました。
徳八(とくはち)流琉球古典太鼓です。
奏者は、砂川政義さん。なんと78歳。
歌・三線は、下地春男さん、佐和田方恒さん。
琴は、14弦です。上條三枝子さん。
砂川さんは、軍でジャズのドラマーをしていたんだそうで、古典にジャズのドラムを取り入れていました。古典の古典たる由縁は、日々進取の精神にあることを再認識しました。
Posted by bonin at 21:29│Comments(0)
│てんてん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。