2009年10月01日
大田郵便局
Posted by bonin at 15:44│Comments(6)
│郵便局
この記事へのコメント
ウソォー!
仲里局はいつ廃局になったんでしょうか?
仲里局はいつ廃局になったんでしょうか?
Posted by ロンカボ at 2009年10月01日 17:27
ロンカボさん、仲里にあるのが、久米島局ですよ
Posted by bonin at 2009年10月01日 17:58
いやいや、以前仲地洋さんの写真集販売について回ったときに、法務局の出張所の横にある局にboninさんは行ったでしょう。
あの局が久米島局で確かに住所では旧仲里村です。
しかし現仲里支所向かいに丸ポルトのある別の小さな局が「仲里局」で、現存していると思いますよ。
あの局が久米島局で確かに住所では旧仲里村です。
しかし現仲里支所向かいに丸ポルトのある別の小さな局が「仲里局」で、現存していると思いますよ。
Posted by ロンカボ at 2009年10月01日 22:55
ロンカボさん
>以前仲地洋さんの写真集販売について回ったときに、法務局の出張所の横にある局にboninさんは行ったでしょう。
あれから6年になりますね
楽しい旅行でしたね
心配になったんで、郵便局と阪急バスの確認に行きましたよ
久米島郵便局でしたよ
>以前仲地洋さんの写真集販売について回ったときに、法務局の出張所の横にある局にboninさんは行ったでしょう。
あれから6年になりますね
楽しい旅行でしたね
心配になったんで、郵便局と阪急バスの確認に行きましたよ
久米島郵便局でしたよ
Posted by bonin at 2009年10月08日 02:02
だから、もう1局あって久米島には3局あるという論旨ですよ。
誤解なきよう。
boninさんの沖縄県全局制覇の偉業が揺らぐことになりますよ。
誤解なきよう。
boninさんの沖縄県全局制覇の偉業が揺らぐことになりますよ。
Posted by ロンカボ at 2009年10月08日 15:09
今ごろ勘違いでした。
3局でしたね。
それだけ最近は忙しかったということですねぇ。
3局でしたね。
それだけ最近は忙しかったということですねぇ。
Posted by bonin at 2009年10月09日 00:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。