てぃーだブログ › くらしの悩み、なんくるないさ! › 小笠原資料 › 小笠原古謡「レモン林」のカボボについて

2011年05月01日

小笠原古謡「レモン林」のカボボについて


パラオ国立博物館附属図書館には,南洋庁の作った白表紙『南洋群島島民旧慣調査報告書』が死蔵されています(写真撮影は2007年9月12日)。
3月にパラオを再訪問したときに,もう一度内容を仔細に読んできました。
前回は刑事に関する調査報告、今回は民事に関する調査報告です。

改正前の旧民法765条に関する調査につき,南洋庁法院柳田太郎判事が旧ポナペ本島で取り調べたナット村村長パラリーノ(65歳)の供述において,

婚姻という言ふ語はポナペでは「カポポオト(Kapo Pout)」と言ひます。これは正式の結婚でありまして,野合に付いては「ケリリ(Keriri)」と申します。

と言う供述がありました(217ページ以下)。
以下、
「肉交があったとしても、必ずしも夫婦約束をせねばならぬとは限りません」
「夫婦約束をせなんだ場合は、前に申した「ケリリ」の関係に終わるのであります…損害賠償や慰謝料等の要求を為すことはありませぬ」
と詳述しています。
同時に村長は「婚姻の成立を「ケイ,ヱン,ポポウト(Keien Popout)」」と説明しています。


同様の供述は,南洋庁法院松野祐裔(まつのすけすえ)判事の実施した取調べにおける供述にも出てまいります。

婚姻の儀式を,「ケーチ・カポポウト(Keiti Kapopout)」と言い,Keitiは油を塗る,Popoutは配偶者を指すと言う話が見出だされます(398ページ)。

そうしますと、レモン林の歌詞のなぞである「カボボ」は正式な結婚をすると言う意味という推測ができます。

レモン林4番
平和になったら
二人はカボボしてでね
新婚旅行は
父島へ行きましょう

大浜勝彦さん採譜「レモン林」

過去記事:
2009年12月24日南洋群島島民旧慣調査報告書
古謡「レモン林」について
2009年05月15日レモン林で会いましょう〜東京 小笠原諸島〜
2008年11月22日レモン林に新事実!

2007年04月10日小笠原古謡調査速報!

2007年04月10日小笠原古謡がパラオにも!

2007年04月11日「レモン林」ならぬ「レモングラス」

パンケーキの「レモン林」(試聴可)

リングリンクスの「レモン林」

エンジョイ!島ライフ「レモン林」

2011-04-26 22:02:28 『レモン林』@yukidaisuki-0831さんのブログ

TV 小さな旅「レモン林で会いましょう」小笠原@おがししょ

レモンの林@bongokidの音楽コラム


同じカテゴリー(小笠原資料)の記事
ご署名原本の訂正
ご署名原本の訂正(2013-12-10 03:28)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。